MENU

ONLINE STORE オンラインストア
卓越した味わい 花のような香り 柑橘系のフルーツの
爽やかさ
ベリーの果実感 個性豊かな
アフリカンコーヒー
心地よいバランス ナッツのような味わい チョコレートのような
味わい
  • ゴラ 中煎り

SHARE ON:

シングルオリジン

ゴラ 中煎り 中煎り

1,200円(税込)

すっきり爽やかなエチオピアのウォッシュトプロセスのコーヒー。豊かな果実味が感じられます。

生産国:エチオピア

※豆量を選択していただくと、挽目指定が選択できます。

※コーヒープレス、コーヒーメーカー、ハンドドリップ(ネル、ペーパー、金属フィルタ等)の抽出では「中挽き」を推奨しております。

Barista’s Note

エチオピアでは最近はアナエロビックやナチュラルのコーヒーが続いておりましたが、久しぶりのウォッシュトのご紹介です!
ジューシーでフルーティーな酸味と爽やかな後味。華やかな香りと余韻が心地よいコーヒーです。

大山バリスタ

味わい

苦味:●●
酸味:●●●●
コク:●●●
香り:●●●●
ジャスミン、マンダリンオレンジ、マスカット、青リンゴの風味。

農園情報

国:エチオピア連邦民主共和国
地域:ゲデオ ディラ・ズリア ゴラ
生産者:複数の小規模生産者
生産処理場オーナー:ソロモン・ウォルク
標高:1,950 ~ 2,050 m
生産処理場:ゴラ ウォッシングステーション
品種:在来種(デガ、クルメ)
生産処理:ウォッシュト
お取引開始年:2021年

ゴラ・ウォッシングステーションは、ゴラ地域の450人の小規模コーヒー生産者と共に運営されています。同ウォッシングステーションのオーナーであるソロモン・ウォルク氏はもともとコーヒー生産地の生まれではありませんでしたが、会計と商学を学び、果肉除去機、脱殻機、発電機などのコーヒー生産に関わる機械の輸入に携わるうちにコーヒーに興味を持っていきました。
コーヒーへの情熱は次第に増していき、1995年にはコーヒー生産を開始、1998年には自身で輸出業者を立ち上げました。現在ではエチオピア国内のコーヒー生産地4エリアに数カ所のウォッシングステーションを所有し、2つのドライミルのオーナーでもあります。
ソロモン氏は、エチオピアのコーヒー生産にスペシャルティコーヒーの概念を持ち込んだ先駆者の一人で、よりよいコーヒーを作るため毎年ウォッシングステーションを改良し品質の向上に努めています。また、小規模農家への苗の提供、ローカルオフィスの建設だけでなく、生産者に向けて生産管理・品質改善の研修を実施するなど、企業として地域コミュニティに貢献しています。

商品をカートに追加しました。

FOLLOW US